データエンハンサーの戯言置き場

データサイエンティストを挫折した人がデータとアナリシスのエンハンスメントについて考える

はじめての方へ

このページは初めての方に向けた自己紹介とその他諸々のページです。よしなに。




自己紹介

某インターネット企業にてデータアナリストを経てデータサイエンティストになれず、データエンハンサー(自称)、アナリシスエンハンサー(自称)をやっております。 ブログの内容は個人の意見・見解であり、所属組織の意見・見解とは異なる事があります。




データエンハンサーとは

自称です。

lucies.hatenablog.com




↓それでは最新記事をどうぞ↓



2016-01-01から1年間の記事一覧

「エゴサ」という言葉の意味が変わっているよね

いやちょっと思ったんだけどさ。 別に大した話じゃないんだ。 もともと「エゴサ」「エゴサーチ」というのは detail.chiebukuro.yahoo.co.jp matome.naver.jp まぁこういうところでまとめられてるけど、 「自分の事を検索する」 というのが本来の意味だったわ…

オウンドメディアの終焉

色々あって調べていたので少しまとめっぽい感じで。 さてまだ記憶に新しいコカ・コーラパークの終了などもありますが。 www.mediologic.com オウンドメディア自体がやはり厳しいものになりつつあるんだろうなぁと思ったのでそのあたりの話を、別の切り口から…

なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?

なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?―小さな力で大きく動かす!システム思考の上手な使い方 作者: 枝廣淳子,小田理一郎 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2007/03/01 メディア: 単行本 購入: 6人 クリック: 57回 この商品を含むブログ (35件) …

桃太郎は悪人。

なんか今更一ヶ月くらい前のツイートに反応があったので。 最近何箇所かで刑務所に関する記事とか番組とか見てて思ったんだけど、日本人って欧州とかに比べるとすごく懲罰的発想が好きなのかなぁと。更生的発想よりも懲罰的発想が先に来るというか。なんでな…

文系のプレゼンと理系のプレゼン

「営業のプレゼン」と「研究者のプレゼン」と言い換えた方が正しいかもしれない。 何で急にこんな事を書くかというと、 一昨日〜昨日にかけて会社で、 経営課題と解決策をプレゼンする的なことをやる合宿的なやつがあったんですね。 で、色んな人のプレゼン…

【読書記録】リーダーシップからフォロワーシップへ

引っ越しでバタバタしてたので更新ができていなかった。 リーダーシップからフォロワーシップへ カリスマリーダー不要の組織づくりとは 作者: 中竹竜二 出版社/メーカー: CCCメディアハウス 発売日: 2009/01/30 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 4人 …

給付型奨学金を増やしても奨学金問題が解決しない理由

headlines.yahoo.co.jp こんなニュースがありましたけどね。 給付型を拡大したところで何も解決しないのです。 1.何故奨学金返済問題が起こるか 問題の構造自体はシンプル。 奨学金≒ローンを借りて大学に行った (投資した) けど返すお金(収入)がない (リ…

【2016年版】今年就職する人が読むべき本3+1冊

この記事について。 月末、何度か今年就職する後輩たちと話す機会があって、 後輩たちの前でスピーチする機会とかもあって、 そういうところで言い切れなかった事を整理する意味も込めて書きます。 あくまで「今年就職する人」向けなので、 具体的なスキル系…

【読書記録】魔法の世紀

読んだよ。 魔法の世紀 作者: 落合陽一 出版社/メーカー: PLANETS 発売日: 2015/11/30 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (5件) を見る さて。中々に発見の多い本である。まずアート、というか、表現の進化について。 (全体的に別に本に書いてあるこ…

半日だけリモートオフィスやってみた

以前、この記事でリモートオフィスやってみた話を書きましたけど。 先日そのリモートオフィスというやつを、「半日だけ」やってみたので少し駄文。 午前中だけリモートオフィスしたのです。 本当は丸一日リモートする予定だったんだけどね、 夕方に重要な予…

【読書記録】イシューからはじめよ 2週目。

イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」 作者: 安宅和人 出版社/メーカー: 英治出版 発売日: 2010/11/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 48人 クリック: 660回 この商品を含むブログ (142件) を見る これは何度でも言いますけど良書で…

どうでもいいこと 2016/02/01

1. Google Adsenseの審査が通りました。 全然審査通らなくてめっちゃ記事隠したりブログ名変えたりリンク外したり色々しておりました。本日より通常どおりの仕様に戻しております。Google先生に漸く認めて頂いたので、めでたくウザい広告が貼られる事になり…

分析=「原因」✕「結果」

【読書記録】イシューからはじめよ 2周目4 イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」 作者: 安宅和人 出版社/メーカー: 英治出版 発売日: 2010/11/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 48人 クリック: 660回 この商品を含むブログ (142件) …

ストーリーライン。

【読書記録】イシューからはじめよ 2週目3 イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」 作者: 安宅和人 出版社/メーカー: 英治出版 発売日: 2010/11/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 48人 クリック: 660回 この商品を含むブログ (142件) …

言葉で表現する。

【読書記録】イシューからはじめよ 2周目 2 自分が出来ていないことを見つけたのでメモ。 イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」 作者: 安宅和人 出版社/メーカー: 英治出版 発売日: 2010/11/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 48人 …

やらない仕事。

【読書記録】イシューからはじめよ 2周目 1 イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」 作者: 安宅和人 出版社/メーカー: 英治出版 発売日: 2010/11/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 48人 クリック: 660回 この商品を含むブログ (142件)…

【読書記録】Hard Things

まとめ。 HARD THINGS 作者: ベン・ホロウィッツ,小澤隆生,滑川海彦、高橋信夫 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2015/04/17 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (7件) を見る 今までのやつ 【読書記録】Hard Things 1. ワン型とツー型 【読書記録】Ha…

経験と机上の論理

【読書記録】Hard Things 4. 意外とこの本は面白いんだけどブログのネタを絞りだすのが難しいのだ。 HARD THINGS 作者: ベン・ホロウィッツ,小澤隆生,滑川海彦、高橋信夫 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2015/04/17 メディア: 単行本 この商品を含むブロ…

戦略とはストーリーである。

【読書記録】Hard Things 3. ちょっと時間空きましたがこちら。 HARD THINGS 作者: ベン・ホロウィッツ,小澤隆生,滑川海彦、高橋信夫 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2015/04/17 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (7件) を見る kindle位置:4002/49…

ゴマすりで出世したように見える人。

はじめに よくいるじゃないですか。ゴマすりで出世する人。 正確に言うと、「ゴマすりで出世しているように見える人」。 これ、個人的にはちょっと違うんじゃないかなーと思っているのでまとめ。 組織は目的に合わせてデザインされる まず、大前提として、だ…

対訳:大人の言葉

○○をより良くしていきます 【訳】●●に関しては解決策は愚か課題の明確化・切り分けもできていないし考えてもいません ○○はしっかりとやっていきます 【訳】○○ に関しては特に何も考えてないけどとりあえず現状維持で ソリューション事業 【訳】客に言われた…

リモートオフィスやってみたら日本企業の人事評価のダメさがわかった話

今日のネタ。 会社に一応ね、リモートオフィス制度みたいのがあって。回数は限られてるけど、社外で仕事できるの。で、やってみた感想。 会議とか特に入ってない日を狙って取りましたよ。 今月1回と、先月末に1回、計2回やってみたのでメリットデメリット書…

事業展開の罠。

面白い記事があったので。 jp.techcrunch.com 記事の内容は読んでもらえれば良いんだけど、簡単に言うと。 既存事業の「上」に何かの事業を興そうと思うと、難しい ということ。 記事の中では、チップ企業がその上に乗せるアプリケーション事業を興そうとし…

戦時と平時。

【読書記録】Hard Things 2. 引き続きこちらからちょこっと。 HARD THINGS 作者: ベン・ホロウィッツ,小澤隆生,滑川海彦、高橋信夫 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2015/04/17 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (7件) を見る Kindle位置: 3804/491…

コミュ力とは楽しいおしゃべりをする力ではない。

はじめに。 読書記録として書こうか、普通の記事として書こうかちょっと迷ったんだけど。普通の記事として書きます。 コミュ力ってなんだろう コミュ力、って言葉、あるじゃないですか。僕割りと嫌いな言葉なんですけど。 コミュ力ってなんなんでしょうね。 …

ワン型とツー型。

【読書記録】Hard things 1 読み途中だったのを再開。気になっているところをちょっとピックアップします。 HARD THINGS 作者: ベン・ホロウィッツ,小澤隆生,滑川海彦、高橋信夫 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2015/04/17 メディア: 単行本 この商品を…

メーカーのサービス業化のアプローチ。

さてさて。 ちょっと前ですが、今年のCESはフォードが結構話題に上がっておりました。 www.nikkei.com もしくは上がっているように見えただけなのですけれど。 フォードが、「車を生産する会社」から、「自動車での移動を軸としたサービス業」へ、転換してい…

【読書記録】リーダーシップの旅

リーダーシップの旅 見えないものを見る (光文社新書) 作者: 野田智義,金井壽宏 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2007/02/16 メディア: 新書 購入: 7人 クリック: 69回 この商品を含むブログ (44件) を見る ということでまとめ回です。 過去の記事 【読書記…

どうでもいいこと

今日ね、「最近ブログ良く書いてますね、細切れですけどww」 って言われたので、細切れじゃなくてもう少し一記事あたりの厚みを出そうかと一瞬思いました。無理なので刹那で諦めました。 今年はブログちゃんと書こうと思っているのですけど、その理由を、2…

怠惰な多忙。

【読書記録】リーダーシップの旅 5 ミサワと見せかけて続き。 リーダーシップの旅 見えないものを見る (光文社新書) 作者: 野田智義,金井壽宏 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2007/02/16 メディア: 新書 購入: 7人 クリック: 69回 この商品を含むブログ (4…