データエンハンサーの戯言置き場

データサイエンティストを挫折した人がデータとアナリシスのエンハンスメントについて考える

はじめての方へ

このページは初めての方に向けた自己紹介とその他諸々のページです。よしなに。




自己紹介

某インターネット企業にてデータアナリストを経てデータサイエンティストになれず、データエンハンサー(自称)、アナリシスエンハンサー(自称)をやっております。 ブログの内容は個人の意見・見解であり、所属組織の意見・見解とは異なる事があります。




データエンハンサーとは

自称です。

lucies.hatenablog.com




↓それでは最新記事をどうぞ↓



まとめサイトはエコシステムなのか

まとめサイトってエコシステムだったの?: やまもといちろうBLOG(ブログ)

を読んでまぁ大した考察したわけじゃないけどだらだら書くよ。

 

エコシステムの本来の定義だけ確認しとくよ、僕は定義厨だからね。

エコシステム とは - コトバンク

これを読むと、一行目の”パートナーシップを組み”という辺りでアウトなんだろうなと思うわけです。
勝手にまとめてるだけだし。

 

もう少し広げて、「互いに利益はあるのか」というレベルにすると、
多分、利益はあると思うのですよ。

2ちゃんねる本体はみないけどまとめサイトは読む、という層が、興味のあるネタを2ちゃんねる本体に書き込みに行くかというとほとんどしないようでありました

 という部分は感覚的には凄いわかるのですが、
何もまとめを読んでる人が書き込まなければ相互利益が成り立たない、というわけでもないのかなぁとふと思った所存でして。

 

恐らくエコシステムだと思っている人は、
「まとめに載りたくて書く人がいる」
という所に注目しているのではないかと思うのです。

 

根拠としてはこの辺を挙げておきます。

2ちゃんねる「転載禁止騒動」で注目浴びる 転載自由な「おーぷん2ちゃんねる」とは : J-CASTニュース

あとはまとめ系でも結構見るけど

ポケモンの技名一文字変えて一番面白い奴優勝 : イシツブテ速報

このスレにあるみたいに、まとめられることを楽しみに投稿する人、
っていうのが一定数存在しそうな気はするんですよね。

 

実際こういう人っていうのがどのくらいのボリュームなのかはわからないけど、
まとめを読んで「投稿してみよう」って思う人がいるというよりは、
まとめを読むかどうかは別にして、「まとめられたい人」がいるのかなぁと。

 

思ったりするけど根拠は薄いのであまり偉そうに語ってもしょうがないし
そんなに僕はまとめにお世話になってはいないのでまぁどうでもいいといえばどうでもいい。
あと別に隊長に反論したいわけじゃないです(勝てる気がしないし燃えて損するのが落ち)

 

どちらかというと今後まとめられなくなった人たちが何処に流れるのかが気になります。